3月20日〜21日と2日間に渡り、杉並区と西東京市で完成見学会を開催しました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました!
 
マンションリノベーション@杉並

▲見学会の翌々日。床や壁に蜜ろうワックスを塗って、家具を配置して撮影した日の写真です 
▲ここに見えているだけで、スギの他に、ケヤキ、タモ、セン、クリの木が使われているんですよ。ちなみにテーブルはサクラです! 
 
「マンションなのに、戸建て感がありますね」
参加された方がおっしゃっていた言葉が印象的でした。
 
確かに鉄筋コンクリート造のマンションとは思えない木の温もりいっぱいの室内は、まるで木造の戸建て住宅のような「ほっこり感」があります。
 
建主さまは30代のご夫婦。1歳のお子さんと3人暮らしです。
ご夫婦ともにリビングで過ごす時間が好きで、3LDKだった間取りは、広めのLDK+畳の寝室、そしてファミリークローゼットに変わりました。
リビングにはワークスペースもあります。
内装にはたくさんの種類の木を使いました。
スギの他に、シナ、セン、タモ、クリ、ケヤキ、ヒノキなど、広葉樹のオンパレード!もちろんすべて無垢材です。
木の経年変化も楽しんでいただけるリノベーションになりました。
 

▲壁面収納。ピクチャーレールも設置しました 
▲ウォークインクローゼット。床と壁はスギの板貼り。匂いが最高です。調湿効果も抜群 
▲矢島のステンレスキッチン 
▲造作洗面台は病院用流しと白いタイルで。鏡は再利用。背面にもたっぷりと収納があります 
戸建てリノベーション@西東京
車椅子でも過ごしやすいようバリアフリー仕様に、自然素材でリノベーションしました。
元々、文房具屋さんだった店舗部分を居住用にし、広い玄関スペースに。
耐震補強、断熱改修も施しました。窓には断熱内窓、床には蓄熱式床暖房を施行しています。
 
見学会当日は、静岡の家具屋「すまうと」の野木村さんにもお越しいただき、家具の展示もしていただきました。
すまうとの無垢の家具は天然住宅の空間によく合います!
 
次回、完成見学会は4/25(日)立川市で予定しています。
ぜひご参加ください!




