天然住宅 読みもの

読みものメニューをみる

建主発行! 家づくり新聞#6

木の家でぼろろ〜ん新聞Vol.6

2015年12月にお引渡しさせていただいた、東京都調布市のNさま邸。
当時、奥さまが作っていた「家づくり新聞」をご紹介します!
誰に見せるでもなく、個人的な趣味で作られたそうですが、これから家を建てる方にも参考になることがたくさん詰まっています。
ぜひお役立てください。

↓ ↓ 家づくり新聞を文章で読む

洗面所の水栓が一部決定!


こんにちは。調布に住むケン&サキです。

洗面所の水栓が決まりました。洗面器は、TOTOの実験流しにすることに決めていましたが、水栓はまだ決まっていませんでした。お湯と水が混合の、壁付水栓を探しました。 掃除がしやすくて実験流しにも合う、リーズナブルなシングルレバーがあったので、こちらの水栓を付けることにしました。実験流しと合わせるとどんな感じになるか、今から楽しみです。  
 
1階と2階の洗面は上記の水栓と洗面器で大丈夫だったのですが、その後、玄関入ってすぐの洗面のみ、実験流しでは大きすぎることが判明。そのため、新たに洗面と水栓を選びなおすことになりました。玄関入ってすぐの洗面は、1階トイレの手洗い場も兼ねているので、公共施設にあるような自動水栓にしようかとも考えています。自動水栓は電気代がかかるのかと思いきや、水の流れを利用して発電する水栓があるそうです。こちらは、決まり次第、ぼろろーん新聞でお伝えしたいと思います。
 

着々と完成に近づいています!


8月の終わりに上棟式を終えた我が家は、その後、ドアがつき、窓がつき、石膏ボードが貼られ、だんだん家らしくなってきています。先日は、お風呂の入り口が取り付けられ、床暖房用の羊毛も設置されていました。無垢の杉の床暖房の部屋で寝転ぶ日が待ち遠しいです!
 

端材で工作!


現場で杉の端材がたくさん捨てられていました。端材と言っても、いい香り のする杉材です。それを使って、何か作れないだろうか・・・。二人で相談し郵便ポストを作ろう!ということになりました。早速、ホームセンターで、 のこぎり、ヤスリ、蝶番を購入し、設計図も描いてみました。 本当に出来上がるかどうか、まだわかりませんが、せっかくなのでやってみようと思います。どんなポストができるかドキドキです。失敗したら市販のポストを購入すればいいや、という思いで気軽に工作に取り組んでみるつもりです。

掛け時計を購入!


先日、吉祥寺のアンティークショップで、手頃な値段の昭和初期の掛け時計を見つけました。新居では古い時計を付けたいと前から思っていました。ネジを巻けばずっと使えるのでエコですよね!鐘の音はネジを巻かなければ出ないそう。針と鐘の両方のネジの巻き方を教えてもらった後、「念のため音を聞いてみますか?」と店員さんに言われ鐘のネジを回してもらいました。 ボーン♪ボーン♪ 帰宅後30分ごとに鐘がなる時計に起こされ、やや寝不足気味な日々・・。今も鳴っています。

天然住宅でぼろろーん♪


こんにちは。オットのケンです。調布でギターを弾いています。 

もうすっかり秋ですね。みなさん、夏はどこかに行きましたか?我々は、野尻湖と利尻島に行きました。まさかの「尻」つながりです!野尻湖も利尻島も大変よいところでした。機会があれば、ぜひお出かけください!
 


 

PDFでダウンロードできます

 

過去の家づくり新聞を読む >>

資料請求

問い合わせ

暮らしのこと、家のこと、
土地のこと。何でもご相談ください。

メールの問い合わせ

電話でのお問い合わせ

tel:042-439-6262

10:00〜18:00 / 日・祝のぞく