こんにちは、スタッフの井上です。
3月下旬、娘が小学校にあがるタイミングで引越しをしました。
ちょうど一年ほど前、多摩川の河川敷を友人とさんぽしたことがありました。
都会だけれど、建物にさえぎられることなく、遠くの空まで見渡せる心地よさにすっかり魅せられ、いつかこんなところに住んでみたい。そう思ったのでした。
「こんなところに住みたい」という気持ちは、それからずっと胸の中にありました。
年明けから本格的にはじめた物件探しでも、キーワードは「多摩川」。その他の条件はあまり気にせず、「こんな景色を見て、毎日暮らしたい。子育てがしたい」と心がぐっと動く出会いを追い求めました。
そうして出会えた家は、まさにイメージ通り!
川の近くのため、風の強い日はちょっとした恐怖を感じたりと、いいことばかりではないですが、引っ越してよかったなぁと日に日に思う自分がいます。
▲こんな景色がそばにあります。私たち親子曰く、ここは「我が家のお庭」。井戸水やツリーハウスもあり、泥んこあそびも木登りもできちゃいます。
我が家は賃貸ですが、少しでも「天然住宅」の住み心地に近づけたくて、既存のフローリングの上に無垢杉材を敷いています。以前の家でもそうしていましたが、やはり杉の木は気持ちがいいです!
体を大の字に、ごろんと直に寝そべることも多いし、夏は裸足で歩いてもべたつきません。冬は合板のフローリングより断然あたたかいです!
▲before
いわゆる一般的な合板のフローリングです。その上に無垢杉を置いて(はめて)いきます。釘は使いませんので、素人でもできそうですが、こまかなおさまりなどきれいに仕上げたかったので、職人さんにお願いしました。
▲after
写真だと杉の節が目立って見えますが、経年変化で木の色は濃くなっていくので、暮らしている分にはあまり気になりません。もちろん節なしの材を選んでもいいのですが、節ありのほうがお値段が安めなので、そちらを選びました。
▲休みの日は、早く起きて娘とお散歩。朝ごはんを外で食べるのも気持ちいいです。 ▲ダンボール1枚あれば土手すべりで大人もかなり楽しく遊べます(笑)
家づくりの仕事にたずさわる者として思うのは、どんな家に住むかはとっても大切だ!ということです。
でも思います。どこに住むかもやっぱり大切だよね、と。やっぱり両方、切り離して考えることはできません。
食べ物が自分のからだを作るように、毎日目にする景色や歩く道は、自分の心の深いところに作用する。ゆっくりと静かに、でもあなどれないほどじわじわと効いてくる。
日々の通勤で、洗濯物を干している時にも、ふとした時にそう感じます。
力をくれるというか、整えてくれると言うべきか。
地方の自然豊かなところに住んでいる方にとっては、きっと物足りない光景かもしれませんが、これまで住宅街に住んでいて、暮らしの中で見晴らしのよさを感じられずにいた私にとっては、この景色はけっこう贅沢なもののように思います。
最近の楽しみは、娘が寝た後にベランダで夜風にあたりながらビールを飲むこと。ビールがアイスに変わる日もあります。
あたりは暗いけれど、遠くに光るビル群の明かりがちょっと幻想的で、見ず知らずの誰かの暮らしに思いを馳せたりしています。そんなひと時もよいものです。
ここでの暮らしは、まだまだはじまったばかり。季節の移ろいとともに、もっともっと楽しみを見つけていきたいなと思っています。