こんにちは、スタッフの井上です。
ポッドキャスト番組「ちりも積もれば家となる」、最新回を配信しました。
今回は、「たて穴式住居からIoT住宅まで。住宅から歴史を読み解く回」をテーマにお喋りしましたよ。
縄文時代から令和まで、住まいの進化をざっくりと辿ったこの回。一級建築士の小野寺が、時代ごとの住宅の変遷をわかりやすく解説しました!
と言っても、まったく堅苦しくないのでご安心ください。
今回も3人でわちゃわちゃと楽しく話しています。
ちなみに・・タイトルにちなんだ“人文字画像”にもご注目。
「IoT住宅」とは、家の設備や家電がインターネットでつながり、スマホやタブレットなどからリモートで操作・管理ができる住宅のことですが、なんと私たちのイニシャルがまさに「IoT」だったのです〜
でも誰一人、IoT住宅には住んでいませんが…
そんな余談はさておき、今回も家事や散歩、通勤中の移動のお供に、ぜひお楽しみくださいね。
「たて穴式住居からIoT住宅まで。住宅から歴史を読み解く回」
Spotifyで聴く
Apple Podcastで聴く
amazon musicで聴く
番組をフォローしてお楽しみください
「ちりも積もれば家となる」は、隔週金曜、夜8時に配信中です。
家も人生も小さな塵の積み重ね。
「私、こんなふうに暮らしたかったんだよね」
いつかふっと湧くかもしれないその日まで、かけがえのない塵を、一緒にじっくり積もらせていきましょう。
応援よろしくお願いします!