天然住宅 読みもの

読みものメニューをみる

自然素材に囲まれた助産院で母子の笑顔を増やしたい(木村恵子さん)#1

初めまして、東京都中野区で助産師をしている木村恵子と申します。
私が運営している「しらさぎふれあい助産院」では、産後ケアや出産も取り扱っています。
 
この度、同区内で移転することになり、かねてより夢だった天然住宅さんで、移転後の空間をリノベーションしていただくことになりました。
 
なぜ、天然住宅さんを選んだのか、新しい助産院でやりたいことなど、数話に渡りご紹介したいと思います。
 

41歳で一念発起。助産院開業までのこと


私には娘が3人おりまして、第1子を総合病院で出産、第2子、第3子を助産院で出産しました。
 
その経験から、産前・お産・産後の経験が、その後の子育てや生き方に大きく影響するという体験をしました。自分が体験したような幸せな経験を多くの人に体験して欲しいと思い、一念発起して41歳で看護大学に入学、45歳で助産師の資格を取得し、病院などで経験を積んだ後、2015年に助産院を開業しました。

現在スタッフは38名、年間の産後ケアの利用者が1200名を超える助産院になりました。

出産の高齢化、核家族化など、家族の支援を受けられない状況の中、さらにコロナで家族の行き来がしにくくなり、孤独な子育てをしているママ達や赤ちゃんが、少しでも安心して、癒されて、明日からの育児を楽しく頑張れるよう、ケアをさせていただいています。

優しい母乳ケアを含む母乳育児相談、おいしいおっぱいになるしらさぎごはん、ハンドマッサージや、温熱療法のイトオテルミーなどの癒しのケアなどを提供し、大変喜んでいただいています。

天然住宅との出会い


天然住宅さんのことは、環境などについてとても詳しい友人に教えていただいて、以前から気になっていました。昨年、近くでマンションリノベーションの見学会があると知り、見学に行きました。その部屋は木の香りのするとても居心地の良い空間でした。

ちょうどその頃、助産院の利用者は増え、お産もはじめるタイミングで、今のところが手狭になっていました。移転も視野に入れていましたが、当時は一軒家しか考えていませんでした。しかし見学会に参加したことで「マンションやビルの中というのもあり」と選択肢が広がることに。
その後間もなくして、ビルの一室が空いているけれどどうか?という情報が入り、それならば天然住宅さんにリノベーションしていただけたらと考えました。

家族の同意を得て、いよいよ


その後オンラインで、代表の田中竜二さんから娘達に家づくりについてお話いただく機会がありました。
 
すると、それまで難色を示していた長女が「自分が家を建てるなら、天然住宅さんで建てたい」と言い出したのです。「お金はかかるけれど、せっかくかけるなら、ママや赤ちゃん達に、木の匂いのする自然素材の心地よい空間で過ごしてもらいたい。私たちも気持ち良い空間で仕事がしたい」とも。
そんなやりとりを経て、無事に家族の合意を得ることもでき、お願いすることになりました。

助産院移転拡大のための、挑戦


現在、工事の真最中で4月中旬の移転に向けて準備をしています。

実は、助産院の建設や移転にかかる費用はすべて自己負担という現実があります。社会にとって必要なサービスでありながら、保育園や高齢者施設のように助成金や補助金は一切でません。
 
一方、移転費用には莫大なお金がかかります。借金返済を優先し、人件費を削減するような運営はしたくなかったため、しらさぎふれあい助産院として初めてのクラウドファンディングに挑戦することにしました。
 
この挑戦にあたり、田中竜二さんはじめ、くりこまくんえんの大場隆博さん、天然住宅の創設者である田中優さんからも応援メッセージをいただきました(クラウドファンディングのページからご覧いただけます)。

目標額1000万円のところ、残り2週間で支援者は430人を超え、残り50万というところまできました。多くの方にご理解、ご支援いただけることが励みになっています。

私たちの挑戦をきっかけに、これから助産院が増えていくことを願うとともに、幸せな産前・お産・産後を送る母子が増え、彼女達の笑顔が増えるよう、助産師としてサポートしていきたいと思っております。
 
 
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回は新しい助産院でやってみたいことなどをご紹介させていただきます。
 

よろしければクラウドファンディングのご支援、よろしくお願いします。
https://readyfor.jp/projects/shirasagifureai

資料請求

問い合わせ

暮らしのこと、家のこと、
土地のこと。何でもご相談ください。

メールの問い合わせ

電話でのお問い合わせ

tel:042-439-6262

10:00〜18:00 / 日・祝のぞく